自分は、プライベートでカラコンを装着することはよくあるのですが、ビジネスでカラコンを装着していくことはありませんでした。
理由としては、ビジネスのような長時間カラコンを装着していると、目が痛くなったり目に負担がかかったりしないだろうかと思っていたからです。
自分の会社では、派手なカラコンをNGですが、許容範囲のカラコンは問題なく、装着しても良いと言われています。
そのため、ナチュラル系のカラコンを探していたところ、見つけたのが「Purity」でした。
Purityは、「今田美桜」さんがイメージモデルをしているカラコンで、カラーがとてもナチュラルなので「これならビジネスでも装着していけるのではないか」と思い、選びました。
Purityの中でも自分が使っているカラーは「ソフトブラウン」です。
Purityのソフトブラウンは、茶目の自分には同じようなカラーなので装着しても大きく変化がなく、とてもナチュラルです。
強いて言えば、縁が少し強調されているので、裸眼より少し大きく見える程度です。
会話するくらいの距離だと全然カラコンを装着している雰囲気がないので、これならビジネスでも装着していけるなと感じました。
実際に、会社へPurityのソフトブラウンを装着して行ってみたのですが、会社の同僚には一切バレることなく、1日過ごすことができました。
心配していた長時間カラコンを装着していても、目が痛くなったり、目が乾燥したりすることもなく、安心して装着していることができました。
高含水なので着け心地も良く、レンズにはブルーライトをカットする機能が付いているので、カラコンを装着しながらパソコンをしていても目が疲れることもありませんでした。
Purityのソフトブラウンは、裸眼により近いカラコンを探している人におすすめだと感じています。
プライベートでもビジネスでも両方とも使えるカラーなので、個人的には気に入っています。